停電の原因ケーブル、駅構内無線ネット用(読売新聞)

 JR東日本によると、停電の原因となったのは、「WiMAX(ワイマックス)」と呼ばれる高速無線通信サービスのアンテナ用ケーブルだった。

 駅構内でインターネットを利用する人たちのためのサービスで、専用の通信カードを使えば無線でインターネットに接続できる。

 JR東が昨年から首都圏の各駅に設置を進め、目白駅には昨年1月に設置。保守点検はJR東が行っている。現在、首都圏の111駅で導入されており、JR東は24日、目白駅と同様に屋外にケーブルが設置されている巣鴨駅など3駅で状態を緊急点検した。

 サービスを提供するUQコミュニケーションズ(東京・港区)によると、JR東のほか、成田、羽田空港やホテルなど全国約120施設で利用されている。同社広報担当者は「ケーブルは設置から1年ほどしかたっておらず、自然に切れるとは考えにくい。原因は分からないが、今後、当社としても点検のあり方を考えたい」としている。

アパートで練炭心中か 年下男性の遺体に刺し傷(産経新聞)
首相動静(3月24日)(時事通信)
28県議会…外国人参政権反対、大阪市会も意見書提案へ(産経新聞)
「ヤミ専従」強い政治色…第三者委が指摘(読売新聞)
医薬品のネット販売規制は「適法」 東京地裁「合理性認められる」(産経新聞)

首相官邸の「KYカップル」? (時事通信)

 23日の参院予算委員会で自民党の山本一太氏が、鳩山由紀夫首相の幸夫人が17日夜に韓国人俳優のイ・ソジン氏を首相公邸に招いたことを取り上げ、「日韓親善を念頭に置いた外交政策の一環なのか。夫人の個人的趣味でなさったのか」とただす場面があった。
 幸夫人はイ氏の熱心なファンで知られ、首相も就任前後から、夫人を伴いイ氏とたびたび会食している。
 首相が答弁で「妻の自主性に任せている。これ以上のことは私には分からない」と詳しい説明を避けたのに対し、山本氏は「経済状況が厳しく、多くの国民が苦労している中、12億円をお母さまからいただいて気づかなかったと話す首相と同じくらい、庶民感覚からずれている」と夫人を批判。「首相官邸の『KY(空気が読めない)カップル』と言われても仕方がない」と切り捨てた。 

【関連ニュース】
政府案決定へ詰め=鳩山首相、関係閣僚と協議
首相「離党・辞職否定で終わらない」=小林議員進退で民主幹部と協議へ
「小沢氏に何も言えない」=解任容認の首相批判
普天間、「沖縄の理解求める」=鳩山首相
武器使用基準緩和に否定的=岡田外相の真意確認=鳩山首相

教科書掲載、200年来の謎「原形質流動」メカニズムを初解明 京大(産経新聞)
小林議員辞職勧告案提出へ 自民が検討(産経新聞)
子宮頸がんワクチン接種 定期検診とセットで(産経新聞)
[新製品]米Intel、6コアCPU「Core i7-980X Extreme Edition」を発売開始
不明女子高生の遺体と確認=死因は水死−長崎県警(時事通信)

胴体に針金?食い込む、脚ひきずる野犬(読売新聞)

 広島県福山市箕沖町の工業団地で、胴体に針金のようなものが巻き付いた野犬が見つかった。

 皮膚に食い込んだ部分が赤く傷になっており、後脚を引きずるように歩いている。

 市民から通報を受けた市保健所動物愛護センターは23日にも保護に乗り出す。

 同センターによると、雑種の雄で体長約70センチ。市内の女性が見つけ、今月10日頃、「私が飼育するので、保護してほしい」と申し出たという。

 犬は警戒心が強いため、遠方から麻酔銃を使うなど、恐怖感を与えない方法で捕まえる計画。

 同センターの佐藤隆司所長は「いたずらで巻き付けたのだとすれば許されない行為。一刻も早く保護し、治療したい」としている。

拉致支援法案が衆院通過(時事通信)
公益法人への負担金見直しを=事業仕分け、行政刷新相と会談−橋下知事(時事通信)
出資法違反「女相場師」に実刑=高配当うたい主婦ら被害−大阪地裁(時事通信)
<岐阜県多治見市>市内の全公共施設 10月から全面禁煙に(毎日新聞)
外務省、東郷元局長の文書リスト公表=「密約」説明資料など58点(時事通信)

北海道に賠償命令=「おとり捜査」訴訟−札幌地裁(時事通信)

 北海道警の違法なおとり捜査と公判での偽証により服役させられるなどの損害を受けたとして、元船員のロシア人男性(40)と国選弁護人を務めた弁護士が、国と北海道を相手に計2310万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、札幌地裁であり、中山幾次郎裁判長は道に対し、男性に50万円を支払うよう命じた。ほかの請求は棄却した。
 訴状によると、男性は1997年、小樽港で拳銃を所持していたとして銃刀法違反容疑で現行犯逮捕され起訴された。公判で男性側は「道警の捜査協力者のパキスタン人から、拳銃を持ってくれば中古車と交換してやると持ち掛けられた」とし、道警のおとり捜査だったと無罪を主張。道警捜査員は証人尋問でパキスタン人の存在を否定し、男性は98年、札幌地裁で懲役2年の実刑判決を受け服役した。
 しかし、2002年、捜査員の1人稲葉圭昭元警部(56)=覚せい剤取締法違反などの罪で有罪、服役中=が逮捕され、その捜査の過程で公判での偽証やおとり捜査の疑惑が浮上した。元国選弁護人は、偽証により弁護権行使を妨害されたと主張した。
 訴訟では、服役先の刑務所で稲葉元警部に対する証人尋問も実施。原告側代理人によると、元警部は「拳銃を持ってくる気がない人に持ってこさせたわけだから、犯意誘発型の捜査だった」と違法なおとり捜査を認め、偽証は「私より上の人間の捜査会議で決まったことを私が実行した」と説明した。 

【関連ニュース】
「酒井法子」「飯島愛」がアジアで愛された理由
〔写真特集〕知られざる塀の向こう側 刑務所の実態
〔写真特集〕違法薬物〜密輸、栽培の実態〜
〔写真特集〕多発する銃犯罪
元暴力団幹部射殺で無罪=指示役らとの共謀否定

【ネット番記者】かわいい猫に和んで(産経新聞)
深夜に若い女性狙いふん尿かけた疑い、男逮捕へ(読売新聞)
【あれから、15年 地下鉄サリン事件】(3)「逮捕しないと事件終わらない」(産経新聞)
<官房参与>行天氏ら退職(毎日新聞)
みんなの党 「自民党は終わった」 渡辺喜美代表が講演で(毎日新聞)

<大阪城公園>舗装路が陥没…深さ0.9メートル(毎日新聞)

 14日午後1時ごろ、大阪市中央区の大阪城公園天守閣前広場でアスファルトで舗装された通路の一部が突然陥没した。当時、現場周辺には観光客ら約100人がいたが、けが人などはなかった。大阪市東部方面公園事務所が陥没の原因を調査している。

【写真特集】日本の城

 公園事務所によると陥没した穴は直径が約2.3〜1.7メートル、深さ最大約0.9メートルの楕円(だえん)形。付近には雨水を流すための直径約15センチのコンクリート管が約1メートルの地中に埋められている。【広沢まゆみ】

【関連ニュース】
<ニュース写真>陥没:道路に穴…バイクの男性が転落、けが 東京・千住(08年8月)
<ニュース写真>陥没:道路に直径3M、燃えた送電線が原因か 北九州(09年12月)
岩手・宮城内陸地震の陥没現場(08年6月)

供述調書報道、草薙厚子さんとNHKが和解(読売新聞)
国松元警察庁長官銃撃、未解決で捜査を終結(読売新聞)
<ランタン>龍馬とお龍のオブジェ(毎日新聞)
民家全焼、4人死傷 大阪・茨木(産経新聞)
襲撃受けたケージ、構造見直しを=環境相がトキ保護センター視察−佐渡(時事通信)

EXPO’70パビリオン 開館 大阪万博を後世に(毎日新聞)

 1970年3月15日に開幕した大阪万博(日本万国博覧会)を後世に伝える「EXPO’70パビリオン」の開館記念式典が13日、大阪府吹田市の万博公園であった。各施設の案内役などを務めたコンパニオンのユニホームを再現したファッションショーも開催。40年の時を超え、あでやかな衣装のモデルが登場した。

 通産官僚時代に万博の企画に当たった作家の堺屋太一さんや、ユニホームデザイナーの一人だったコシノ・ジュンコさんら約300人が出席した。衣装は、日本館向けを製作した日本ユニフォームセンター(東京都)が実物や写真などを手がかりに復元。パビリオン21館とテーマ館1館の計56着が披露された。EXPO’70パビリオンは公園に残る鉄鋼館を改修し、13日午後開館。当時の展示物や映像など約80種類・3000点を紹介する。

【関連ニュース】
上海万博:日本産業館に「世界一のトイレ」 展示内容発表
上海万博:日本の象徴?「世界一のトイレ」 産業館の内容発表
浅尾美和:チラリと見せた「サングラスの秘密」 メガネベストドレッサーを受賞

電子足輪も効果なし、性犯罪防止に有効策はあるか(上)
<前原国交相>4全総の高速道計画の縮小を示唆(毎日新聞)
<日米密約>引き継ぎ、海部政権まで 公開の外交文書で判明(毎日新聞)
機密費、毎月6000万円を支出=官房長官(時事通信)
ドラム缶2遺体事件の証拠紛失「捜査に影響ない」 大阪府警(産経新聞)

子ども手当て満額支給、首相「6月めどに方針」(読売新聞)

 鳩山首相は10日の衆院厚生労働委員会で、2011年度以降の子ども手当の支給額や財源について、今後3年程度の経済財政運営方針を定める「中期財政フレーム」をまとめる6月をめどに結論を出す考えを示した。民主党内からは参院選直前に支給額が議論になることで選挙に影響が出ることを懸念する声も出ている。

 首相は11年度以降の支給額について「満額の(1人月額)2万6000円を支給できるよう最大限努力したい」と改めて強調。財源について「11年度以降は恒久財源が必要なのは言うまでもない。安易な国債発行によらず、徹底的に歳出削減を行い、予算の全面組み替えも含め、財源を生み出していきたい」との意向を示した。そのうえで、「6月に中期財政フレームを作る。マニフェストの実現に向けた道筋も議論する必要があるので、その頃にはめどを付けたい」と述べた。

 子ども手当の財源は、半額支給の10年度は2・3兆円だが、満額支給すれば毎年5・3兆円が必要になる。税収が10年度は37兆円と落ち込む中で、増税なしに5兆円の財源を確保するのは難しい。政府内には「支給額を再検討する必要がある」との声もある。

 参院選を控え、民主党内には増税も支給額の減額も受け入れられないとの空気も強く、同党の平田健二参院国会対策委員長は10日の記者会見で「首相が日にちを区切る発言をするのはいかがか。翌年度のことを言及するのは早すぎる」と不快感を示した。

 今後、こうした党内の声が強まれば、中期財政フレーム自体が骨抜きになることも懸念される。

11日の返還を先送り=嘉手納管制、通知取り消し−国交省(時事通信)
「審議拒否の責任取ってほしい」 自民執行部に河野太郎氏(産経新聞)
「大島幹事長の顔怖い」自民懇談会で不満(読売新聞)
殺人容疑の信者供述「インスリン、霊能力者が家族から」 霊能力者事件(産経新聞)
【大阪万博40年 熱狂が残したもの】(上)こんな日本があったんや(産経新聞)

鳩山・小沢会談 疑惑隠しに献金カード(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相と民主党の小沢一郎幹事長が2日の会談で、企業・団体献金禁止のための与野党協議機関の設置の呼びかけを打ち出したのは、「政治とカネ」の問題をめぐる逆風をはね返そうという思惑がある。3日からの参院での平成22年度予算案の審議で、自民党は首相や小沢氏が絡む疑惑や北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件を厳しく追及する構え。民主党は自民党がもっとも嫌う企業・団体献金禁止の協議を各党に呼び掛けて、同党の追及を鈍らせるねらいもあるようだ。

 民主党はこれまでの国会審議で、自民、公明、みんなの3党が提出した石川知裕衆院議員の辞職勧告決議案の採決に応じないなど、小沢氏や首相に絡む疑惑や北教組事件を事実上棚上げにし、数の力で予算案の年度内成立を確実にした。

 その上で今後の「政治とカネ」をめぐる批判をかわすために、首相と小沢氏が用意したのが、企業・団体献金の禁止だ。

 小沢氏は西松建設の違法献金事件発覚後の昨年3月、企業・団体献金の全面禁止を唱えた。民主党は昨夏の衆院選マニフェスト(政権公約)にも「政治資金規正法を改正し、その3年後から企業団体の献金およびパーティー券購入を禁止する」などと盛り込んだ。

 ≪民主内から懸念も≫

 だが、連立与党の国民新党は慎重姿勢で、マニフェストで約束したはずの民主党内でも、企業献金や労組の団体献金の禁止に懸念を示す声がくすぶっている。

 「予算(審議)があろうがなかろうが(与野党の)協議が整えば、どんどんやればいい」

 参院民主党幹部は2日、鳩山、小沢両氏が合意した与野党協議機関の設置の方針を確認した党臨時役員会後、こう解説した。

 企業献金の禁止は、自民党議員にとって死活問題。このため「自民党が反対するから、与野党の話し合いがまとまるはずがない。それを見越した上での提案だ」(民主党中堅)との分析もある。

 首相と小沢氏の会談に同席した平野博文官房長官も2日夕の記者会見で、各党の協議がまとまらなかった場合には民主党だけでも政治資金規正法改正案をつくるのかと記者団に問われると、「うんぬんいう立場にはない」と言葉を濁した。

 ≪自民は反発≫

 早速、自民党の谷垣禎一総裁は2日、「こういうまやかしの案に乗るわけにはいかない」と反発した。

 一方、与野党協議機関の提案が受け入れられた公明党は「政策上の成果だ」(党幹部)と大喜びだ。

 小沢氏は2日、記者団に首相が「企業・団体献金の禁止は党首討論でも公明党の(山口那津男)代表から提案があって」と語ったことを紹介しており、公明党を意識したものであるのは間違いない。

 また、小沢氏は同党の支持母体、創価学会の幹部と2月26日に会談したばかりだが、企業・団体献金の禁止は、自民党と公明党との関係をさらに引き離し、民主、公明両党との関係は強化させるのにも効果的ともみているようだ。

【関連記事】
政府・民主、企業・団体献金禁止で与野党協議呼びかけへ
北教組事件で問われる民主の体質 「労組ぐるみ選挙」が常態化
党のあり方など話した…? 小沢氏との会談で鳩山首相
小沢・オバマ会談阻止? 米「議会招待」で調整…「政治とカネ」に警戒感
党幹部の辞任を促す 河野太郎氏メルマガで、審議拒否は「ばかげたスタンドプレー」
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

「もう10年、まだ10年」=17歳息子失った父・日比谷線事故(時事通信)
失意の人々和ませ14年、犬の「純平」天国へ(読売新聞)
無利子預金の存在を確認=運用益、米に提供可能性−沖縄密約(時事通信)
5歳長男が餓死 虐待死で両親逮捕 奈良県桜井市 (産経新聞)
<掘り出しニュース>人工アイスワイン、フルーティーで極甘 きょう発売(毎日新聞)

首相公邸、洋室へ改修のワケ 「休みたい場所、たまたま和室」(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相の首相公邸改修に政府が総額約474万円を支出した問題が、1日の衆院予算委員会分科会で取り上げられた。

 自民党の高市早苗元沖縄・北方担当相が、和室を洋室に改修した理由をたずねたが、平野博文官房長官は「首相が休みたい場所が、たまたま和室だった。洋室にして寝室として使うために変えたと聞いている」と述べた。

 また、洗濯乾燥機2台の撤去と購入費に約61万円が支出されたことには、平野氏は「麻生太郎前首相のときから何回も故障した。(新規購入は)1台25万円で電器店で比較したが決して高くはない」と述べた。

貸金業規制、メガバンクは対案を=亀井金融相(時事通信)
普天間移設 ホワイトビーチ沖合案が浮上(毎日新聞)
直接支払制度に伴う融資状況を公表―福祉医療機構(医療介護CBニュース)
JR京浜東北線、人身事故で全線運転見合わせ(読売新聞)
英文だけ「TSUNAMIない」 宮城県、メール誤配信(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。