殺人未遂 元警官、自宅前で撃たれ重傷 福岡(毎日新聞)

 20日午後5時ごろ、福岡県大木町絵下(えげ)古賀、福岡県警の元警察官、川上二六(にろく)さん(69)が自宅前で拳銃で撃たれた。犯人は5、6発発射し、うち3発が川上さんの右足にあたり重傷。直後にバイクで逃走しており、県警は殺人未遂事件として捜査を始めた。

 県警大川署によると、川上さんは自宅前で車から降りたところを撃たれた。大腿(だいたい)部にあたった1発は貫通したという。意識はあり命に別条はない。犯人は帽子をかぶり眼鏡を着用しマスクをしていた。

 川上さんは県警機動隊などに所属し、瀬高署勤務を最後に01年に退職。柔道が強かったという。

 川上さん宅の隣人の女性は「畑作業の最中にパンパンと連続して4回くらい聞き慣れない音がした。川上さんは人柄も良く、人に恨まれることはないと思う」と話す。女性によると、川上さんは母、妻、娘夫婦、孫らと暮らしている。

 現場は西鉄久留米駅から南西に約15キロの住宅街。

【関連ニュース】
殺人未遂:男性2人刺される 容疑者逮捕 東大阪
警察署内発砲:傷害の容疑者、銃奪い 警官1人重傷 東京
殺人未遂:男子高校生刺した容疑 56歳の男を逮捕 徳島
男子高校生:後ろから背中刺される 徳島・JR阿波池田駅
殺人未遂容疑:仙台育英高の留学生逮捕 生徒刺す

「再び教壇へ」男性教諭に肝移植を=支援者らが募金呼び掛け−岐阜(時事通信)
自動車用電線でカルテルか=矢崎総業などに立ち入り−公取委(時事通信)
<愛知学院大>野球部コーチが選手に暴力 職務停止処分に(毎日新聞)
<佛教大野球部>後輩に「金貸せ」から「当たり屋」まで指示(毎日新聞)
<皇太子さま>思いやりの心を持って 50歳会見(5)(毎日新聞)

<マータイさん>関学大で講演 反核訴える(毎日新聞)

 ノーベル平和賞を受賞したケニアのワンガリ・マータイさん(69)の講演会(関西学院大学主催、毎日新聞社共催)が20日、兵庫県西宮市の関西学院大学中央講堂で開かれ、マータイさんが「世界平和と地球環境」と題し、約700人の学生や市民を前に講演した。

 マータイさんは、昨年12月に国連平和大使に就任した際、「次に来日する時は必ずヒロシマを訪れよう」と決意したことを紹介。「地球環境に対する最大の脅威は核兵器。(反核運動を促進する)平和市長会議の運動に共鳴する。核兵器廃絶を目指して、アフリカ各国の市長にも広く加盟を呼び掛けたい」と訴えた。

 講演会に先立ち、関西学院大はマータイさんに対し、名誉学位記を授与した。【岡田功】

【関連ニュース】
入試問題ミス:関西学院大で「化学」の問題文に誤植
政府税調:専門家委座長に神野直彦・関西学院大教授で調整
関学大:社会学、法学部入試で出題ミス
関学大:入試「日本史」に出題ミス
大学入試:関学大でミス

<裁判員裁判>手錠と腰縄「ショック」 判決後会見(毎日新聞)
業界つなぎ留めろ…自民、各種団体と懇談(読売新聞)
育てたジャガイモ食べて、児童11人食中毒(読売新聞)
クレディ・スイス証券社員ら100人 20億円申告漏れ ストックオプションめぐり(産経新聞)
東アジアの文化交流推進=鳩山首相(時事通信)

<道海面漁業調整規則違反>14隻の通信装置“2時間空白”(毎日新聞)

 北海道羅臼町の羅臼漁協所属の漁船2隻による道海面漁業調整規則違反事件で、道は22日、同規則に定められた衛星通信漁船管理システム(VMS)が2時間以上作動していなかった漁船が、この2隻を除く17隻のうち14隻あったと発表した。道は「VMSは自動的に切れることはなく、2時間以上の空白は不自然。意図的(にVMSを切った)ならば大きな問題」として、各船長らから事情を聴いている。

 道は、北方領土周辺水域のスケトウダラ安全操業に出漁していた羅臼漁協所属の17隻の航跡を調査。1月9〜29日、14隻は2時間以上にわたりVMSが作動していなかった。

 道は、意図的にVMSを切った場合などは、同規則違反で行政処分する方針。【高山純二】

議員報酬に成果主義、質問内容評価…熊本・五木村(読売新聞)
<五輪スピード>高木美帆選手を同級生ら地元で声援(毎日新聞)
喫煙規制条例、神奈川は4月に施行…大手は協力(読売新聞)
<訃報>石田健夫さん81歳=文芸評論家(毎日新聞)
予算案の成立 年度内にめど(産経新聞)

「丹波竜」発掘調査で恐竜の卵の殻?を発見 兵庫・丹波市(産経新聞)

 兵庫県丹波市山南町の白亜紀前期(1億4千万〜1億2千万年前)の地層「篠山層群」で行われている大型草食恐竜「丹波竜」の第4次発掘調査で、県立人と自然の博物館(同県三田市)は18日、卵の殻の化石が見つかったと発表した。特徴から、小型の恐竜のものの可能性があるという。

 同博物館によると、殻の化石は欠片が少なくとも10点見つかり、長さは大きいもので1センチで、厚さ0・3ミリ。保存状態はよく、欠片をつなぎ合わせれば長径2〜3センチの楕円(だえん)球形になるとみられる。ほぼ完全な状態で復元できるとみられる卵の殻の化石の発見は、国内でも珍しいという。

 大きさからはカメや鳥類の卵の可能性もあるが、化石には恐竜の卵の殻の特徴である表面のざらつきがみられ、恐竜であれば体長1メートル以下の獣脚類の卵とみられる。今後、組織を顕微鏡で調べて特定するという。

 同博物館の三枝春生主任研究員は「恐竜の卵だとすれば、近くに巣があった可能性もある。当時の生息環境を知る手掛かりになる」としている。

【関連記事】
恐竜の「色」分かった 英科学誌に発表
四足歩行の大型恐竜 前脚でかじ取り方向転換 岡山の博物館職員が論文
動き出しそう! 和紙の恐竜をライトアップ 福井駅西口
福井県、「恐竜硬貨」のデザイン発表 来夏発行
国内初、原始的な角竜類の化石発見 兵庫・篠山

改修工事もめ作業員2人刺す 74歳洋傘店主を逮捕 東大阪(産経新聞)
<直木賞>選考委員、五木寛之さんが辞意(毎日新聞)
巨人・加治前のグラブなどを盗んだ男逮捕(読売新聞)
「やっと逮捕、友花里に報告」=両親らコメント−千葉大生殺害放火(時事通信)
アグネスさん ソマリア視察終える 日本ユニセフ大使(毎日新聞)

異例の隠密出張 官房長官が公表(産経新聞)

 平野博文官房長官は17日の記者会見で、15日夜に日程を公表せずに公務のために大阪に出張していたことを明らかにした。平野氏は、「今後は(東京を)離れることについて申し上げる」と述べた。

 政府の危機管理責任者が日程を明らかにせずに東京を離れるのは異例。危機管理上の懸念に対し、平野氏は内規に基づき緊急時にすぐに帰京できる態勢を取っていると強調し、「懸念はご無用だと思う」とした。

 政府関係者によると、平野氏の大阪出張は、16日発表の「新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会」の人事が事前に報道されたことを関係者に釈明するのが目的だった。

あかりサミットにあわせ 光のイベント、奈良に集結(産経新聞)
<受動喫煙防止>分煙では不十分 「全面禁煙」厚労省通知へ(毎日新聞)
放射冷却で冷え込み、今週中は厳しい寒さ予想(読売新聞)
銀銅獲得!スピードスケートスーツはスケてません!(スポーツ報知)
【ゆうゆうLife】診療報酬22年度改定 手術料引き上げ 病院収入底上げ(産経新聞)

<民主党>企業献金「禁止」を強調(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相の実母からの資金提供問題や民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体を巡る事件など「政治とカネ」の逆風をはね返そうと、民主党が企業・団体献金禁止の議論に本腰を入れている。17日には約1カ月ぶりに政治改革推進本部役員会を国会内で開き、小沢氏が「よく党内外の意見を聞いてほしい」と議論を進めるよう指示した。

 企業・団体献金の禁止は小沢氏の以前からの主張で、昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)にも明記した。このタイミングで民主党が企業・団体献金の禁止を強調するのは、公明党が積極的な一方で、自民党が消極的という事情もある。「政治とカネ」を追及する自民党に踏み絵を突き付け、野党間に亀裂を入れて追及の手を鈍らせようという狙いもあるとみられる。【念佛明奈】

【関連ニュース】
町田市長選:小沢幹事長、異例の応援 逆風で危機感?
民主党:「政調」復活要望へ…田中真紀子氏ら
鳩山首相:夫婦別姓制度「基本的には賛成」
鳩山首相:冬季パラリンピック選手にエール
普天間移設:基地問題検討委の開催延期申し入れ 与党3党

アパート火災、子供2人死亡=3歳と2歳のきょうだい−東京・練馬(時事通信)
違反切符を破棄、消防士逮捕=シートベルト未装着−広島県警(時事通信)
エビ養殖詐欺元幹部に無罪 東京地裁(産経新聞)
自宅立ち寄りや飲食で便宜=容疑者に、警部補2人戒告−神奈川県警(時事通信)
<雑記帳>苗代田祭「ベブがハホ」 宮崎・高原(毎日新聞)

<訃報>玉置宏さん76歳=名司会「1週間のごぶさた…」(毎日新聞)

 独自の司会スタイルを作り上げた司会者でタレントの玉置宏(たまおき・ひろし、本名・宏行=ひろゆき)さんが11日午前10時33分、脳幹出血のため死去した。76歳。葬儀は12日に近親者で済ませた。お別れの会を後日開く予定。

 川崎市生まれ。明治大商学部卒。文化放送アナウンサーを経てフリーとなり、1958年にテレビ番組「ロッテ歌のアルバム」(TBS)の司会者に抜てきされた。以来、77年まで通算1000回にわたって担当し、お茶の間の歌謡曲ファンに親しまれた。曲を紹介する際の独特の名調子は「玉置節」と呼ばれ、歌謡ショーの司会のスタイルとしても定着した。番組冒頭の「1週間のごぶさたでした」のセリフは流行語になった。

 また、78年から96年までラジオ番組「玉置宏の笑顔でこんにちは!」(ニッポン放送)に出演。「にっぽんの歌」(テレビ東京)、「平凡アワー」(ニッポン放送)などの歌謡曲番組の司会も務めた。

 落語など演芸が趣味で、大衆演芸のテープなどを収集。2002年、在住する横浜市にオープンした「横浜にぎわい座」の館長に就任した。

【関連ニュース】
玉置宏さん:脳幹出血で重体か
4年目の「横浜にぎわい座」館長・玉置宏さん(2006年5月8日掲載)
<特集>2009レクイエム〜さよならあの人

あす男子フィギュア 関大コンビに「金」期待(産経新聞)
<HIV>09年感染者7年ぶりに前年下回る 検査件数も(毎日新聞)
平松市長「大都市圏州を」 橋下構想に対抗する狙い(産経新聞)
<党首討論>政治とカネ問題に終始、内容乏しく 民主政権初(毎日新聞)
街頭ビラ配布で国庫負担肩代わり反対訴え―健保連(医療介護CBニュース)

【Web】アイフォーンにドラえもん出現(産経新聞)

 ヤフーは、「映画ドラえもん」30周年を記念し、iPhoneとiPod touch向け無料アプリを配布している。ドラえもんのゲームやコミックが楽しめるアプリで、16種類すべてダウンロードすれば、ホーム画面にドラえもんが出現。

 1日から配布が開始され、15日現在371万件以上がダウンロードされている。3月6日から公開される「映画ドラえもん のび太の人魚大海戦」の割引特典もある。詳細は特設サイト(http://doraemon.yahoo.co.jp/)。

【from Editor】テロで失われる命の尊さ(産経新聞)
国宝土偶展 入場者10万人を突破 2月21日まで開催(毎日新聞)
都内で今年初のスギ花粉(産経新聞)
大型合併で「お互い知らない!?」 山梨・北杜市で“新しい古里”作りに妙手(産経新聞)
機動戦士ガンダムなど無断上映 「まんがランド」店長を逮捕 千葉県警(産経新聞)

密輸容疑 中華まんの具は“覚せい剤”台湾籍の20歳逮捕(毎日新聞)

 中華まんの具は白い粉−−。東京税関成田支署と成田空港署などは12日、台湾から覚せい剤を持ち込んだとして台湾籍の無職、張浩淳容疑者(20)を覚せい剤取締法違反(密輸)などの疑いで現行犯逮捕したと発表した。千葉地検は同日起訴した。

 逮捕容疑は、1月22日、台湾からキャセイパシフィック航空機で成田国際空港に到着した際、スーツケースに入れた中華まん306個の中に、ビニール袋で小分けした覚せい剤計約1.9キロ(末端価格約1億1600万円)を隠して密輸しようとしたとしている。

 同支署によると、税関職員がX線検査で発見した。当初は中華まんの具のようにも見えたが、中華まんを入れたパッケージに具の表記がなかったため気がついたという。同支署によると、中華まんに隠したケースの摘発は初めて。張被告は「報酬15万台湾ドル(約43万5000円)の約束で台湾人の男から預かった」と話しているという。【駒木智一】

【関連ニュース】
大麻所持:ミュージシャン・竹前裕容疑者を逮捕
覚せい剤:病院事務部長を使用容疑で逮捕 神奈川県警
覚せい剤:末端価格1.5億円 所持の容疑者逮捕
薬物密売団:愛知県警などが摘発 イラン人容疑者を追送検
覚せい剤所持:名古屋地裁が無罪判決 第三者の可能性指摘

<石川衆院議員>離党「大変無念」落胆隠せず…帯広で会見(毎日新聞)
偽バイアグラ販売で2人逮捕=売り上げ1億円以上−大阪府警(時事通信)
那覇発JTA機、気圧低下表示で引き返す(読売新聞)
<踏切事故>列車とトラック衝突 高校入試に影響 埼玉(毎日新聞)
石巻2人刺殺 南部さん、大森さんの葬儀や通夜行われる(毎日新聞)

元特攻隊員に64年ぶり被爆手帳=長崎湾の魚雷艇、「証拠なく苦労」−宮城(時事通信)

 第2次世界大戦中、長崎市で被爆した元海軍特攻魚雷艇の機関兵、菊地悟さん(85)=宮城県大崎市=に1月、被爆者健康手帳が交付された。周囲には被爆の事実を隠してきたが、進行する病気に勝てず、約64年たってからの申請だった。証明する資料がない中、大きな決め手となったのは、支援者が見つけた米軍の航空写真。菊地さんは「戦争中のことを今になって証明するのは大変だったが、ようやく認められた」と喜んでいる。
 1944年、菊地さんは長崎県川棚町の臨時魚雷艇訓練所に着任、特攻隊員として訓練を受けていた。翌年8月9日の原爆投下時は、長崎湾に停泊中の101号魚雷艇の点検中で、熱線や爆風を直接浴びなかったため一命を取り留めた。
 「特攻隊にいながら生き残った。戦死した仲間に申し訳なく、故郷に戻っても被爆の事実を公にしなかった」。一方で、40代で大腸がんの手術を受けるなど被爆の影響とみられる病気に苦しんだ。治療を続けるため、昨年4月、医療費支援が受けられる被爆者手帳の交付申請を決めた。しかし、自分のいた場所を「湾内のどこか」としか覚えておらず、被爆地点を特定できないほか、証言してくれる仲間の消息も分からなかった。
 半ばあきらめていたが、魚雷艇の北西に造船所が見えたこと、対岸に1隻の軍艦がいたことなど、記憶を絞り出しメモに残した。11月には長男の文義さん(61)の提案で終戦後初めて長崎を訪問。現地で知り合ったボランティアから数日後に、日本地図センター所有の3枚の写真が届いた。
 米軍が原爆投下翌日の長崎湾を上空から撮影した写真で、菊地さんが乗っていた魚雷艇とみられる船影がかすかに写っていた。菊地さんの記憶を裏付ける資料で、手帳交付の大きな決め手となったとみられる。念願の手帳を手に、菊地さんは「証拠資料がなく、同じように苦労している人がほかにもいるのではないか」と話している。 

【関連ニュース】
〔終戦特集〕太平洋戦争の歴史を振り返る
〔特集〕真珠湾攻撃〜ワレ奇襲ニ成功セリ〜
〔特集〕F35ライトニング戦闘機〜次期主力戦闘機の有力候補〜
【特集】陸上自衛隊装備図鑑〜新型戦車、10年度配備へ〜
〔特集〕F22、F35のフォト満載! 軍用機ミュージアム

「首相は平成の脱税王」自民・与謝野氏が批判(読売新聞)
上野動物園にパンダが復活(産経新聞)
<新型インフル>ワクチンの副作用被害救済 部会が増額合意(毎日新聞)
石川議員離党で首相「熟慮を重ねての判断」(読売新聞)
授業料滞納世帯に無利子貸し付け=高校生の今春卒業を支援−厚労省(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。